第1次試験に向けて(試験会場)
第1次試験開始まで残り3日間になりました。ここは最後のラストスパートになります。いつも通りの勉強時間と学習内容を行い、普段通りのスタイルを維持します。不安になりましたら目を閉じて試験会場でスラスラ問題を解いているイメージをしましょう。イメージが大事です。
1次試験を初めて受ける方、科目合格を狙う方、1次試験から再チャレンジする方、そして2次試験の権利を確保する方、など多くの方がチャレンジするかと思いますが、経験・未経験関わらず、不安を押しのけて頑張ってください。私は2次試験の権利を確保する目的で7科目を毎年受けていましたが、試験前1週間は緊張しました。コロナ感染もあり、試験が開始するのか、試験中に感染するのか、など不安がありました。皆様はこのようなことを考えず、ひたすら合格することだけ考えましょう。本日、中小企業診断士協会のホームページを確認したところ、8月6日、7日は予定どおり実施するとの案内がありました。試験前に一度、協会のホームページのご確認のほどお願いいたします。昨年同様に検温がありますので、会場入り口付近は混雑することが予想されます。時間には余裕をみて試験会場へ入場することをおすすめします。
続いて当日の試験について助言します。会場で知り合いの方と再会しても会話をせず(会釈程度)、試験だけ意識を集中しましょう。各科目終了後にSNSで感想を共有したいところですが、終わった試験は気にせず、次の試験だけ集中しましょう。本試験の1日目に解答速報が流れます。その日のうちに4科目を確認して、2日目の本試験に臨みたい気持ちはわかりますが、ケアレスミスの発覚や予想外の点数により、意欲が低下する可能性があります。1日目が終了したら2日目の試験だけ意識を集中しましょう。これについては、再度ブログで記載いたします。
試験前になると仕事に集中できなくなると思います。残業は来週以降にするなど、なるべく業務負荷がかからないようにするなど工夫してみてください。くれぐれも「国家試験があるから今週は残業をしない」などの発言は慎みましょう。余談ですが試験に合格するまでは水面下で活動します。あくまでも業務外の活動になりますので、「試験勉強をしている=優遇されている」などの自己都合の意識は禁物です。退職を決意するまでここは試験勉強していることは秘密にしておきましょう。
最後に初めて1次試験を受験する方は月曜日は有給を取得するなど、心と体を休ませてください。ちなみに、2次試験は1次試験以上にきついです。私は必ず月曜日は休みました。2次試験終了後のダメージは想像以上です。
私は昨年1次試験、2次試験を受けて今は会社を退職し、独立診断士の道へ進みました。まさか1年前にこのような状況になるとは想像もしていませんでした。ただ新しい可能性があり、毎日刺激を受けています。最後まで勉強してよかったです。皆様がぜひ合格を勝ちとれるよう応援します。最後までお読みいただきありがとうございます。
コメントを送信