×

2次試験対策(学習方針の変更について)

2次試験対策(学習方針の変更について)

 今回は学習方針の変更について記載します。2次試験を初めて受験する方よりも経験者、特に私のような多年度受験生について記載します。あくまでも私の経験に基づく考えになりますのでご了承下さい。

 私は受験校を何校か渡り歩きました。最初は大手受験校の通信講座を受講し、その後は2次試験専門の受験校の通信講座、通学講座を受講しました。受験校によって解答のアプローチに違いがあり、前に経験した受験校の解法の癖が残った状態で、答練を解くと採点されず、受験校の教えの通りの解法に慣れるまで時間がかかりました。

 多年度受験生でこの時期に答練や模試の点数が伸び悩むと、過去の受験校で教わった解答のアプローチに戻すのか、考えてしまいます。私もこの時期に答練の点数が上がらず、かなり悩みましたが、受験校で教わった解答のアプローチを使って最後までやり通しました。この時期で新たに解法を変更すると2ヶ月後の本試験に間に合うのか不安があったからです。結局、1月から決めた学習方針は変えず、受験校に教わったやり方を続けました。

 もし、学習方針を見なす場合は大幅な変更はせず、微調整程度に済ませた方が良いと思います。答練や模試で点数が上がらない場合、一度考えらえる原因を紙に書き出して、検討・修正してみたらいかがでしょうか。新たな気づきが得られるかもしれません。最後までお読みいただきましてありがとうございます。

投稿者プロフィール

uki-support
uki-support
2022年5月に中小企業診断士を登録しました。25年間製造業で技術者として従事し、2022年6月に退職して現在独立診断士として頑張っています。資格取得はFP3級、簿記2級、エネルギー管理士、QC検定1級です。趣味は旅行、写真、読書です。いろいろチャレンジしていきますので、ブログで紹介させていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

コメントを送信

CAPTCHA