×

診断士の魅力(人とのつながり)

診断士の魅力(人とのつながり)

 今回は診断士の魅力の一つである人とのつながりについて記載します。私は25年間製造業で開発・生産・人財育成など行ってきました。それになりに人とのつながりはあったのですが、社内での人との関わりがほとんどであり、外部の方といえば取引先くらいでした。診断士になり人とのつながりが一気に広がりました。自分では知らない業界の方々の仕事人生を伺う機会が得られました。診断士の方は勉強熱心な方が多く、他の資格を持った方々が多くみられます。こうした方々の物事に関する考え方や価値観を知ることで自分に多くの刺激を受けました。確かに会社関係の人とのつながりも大事だと思いますが、自分の知らない業界の方々と多くの接点を持った方が、自分の人生を豊かにすることができると私は考えます。

 2次試験の受験校に1年弱通学したのですが、確かにいろんな業種の方とお会いしました。しかし、受験生であることから、勉強だけのつながりでした。通学コースに来られてきた方々は、某有名企業の会社の方が多くいました。勉強する上では刺激を受けましたが、その後は連絡を取ってはいません。

 診断士を取得するのは大変だと思いますが、合格した後はそれ以上のプラスの効果があります。皆様が診断士を目指した理由は、今の環境を変え、さらなる成長を目指したからだと思います。最後まであきらめず、毎日少しずつ努力していけば必ず合格します。自分の今の世界を変えたいと思って勉強している方でしたら合格します。私も時間がかかりましたが努力は報われました。

 この時期は1次試験からの勉強の疲労や2次試験受験への不安、模試の結果に悩む多年度受験生など、モチベーションが下がりやすくなります。不安や悩みを考えずに毎日の学習だけ意識を集中させましょう。勉強のペースが下がってきたら、診断士を目指した動機を再度思い起こして乗り越えましょう。ご参考までに以前ブログに記載した「学習意欲を高める(8月18日)」「紙に書き出す(8月19日)」を紹介します。誰でも勉強のモチベーションが下がる時期があります。それを克服する方法として挙げさせていただきました。まだまだ時間はありますので焦らず頑張っていきましょう。最後までお読みいただきましてありがとうございます。

投稿者プロフィール

uki-support
uki-support
2022年5月に中小企業診断士を登録しました。25年間製造業で技術者として従事し、2022年6月に退職して現在独立診断士として頑張っています。資格取得はFP3級、簿記2級、エネルギー管理士、QC検定1級です。趣味は旅行、写真、読書です。いろいろチャレンジしていきますので、ブログで紹介させていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

コメントを送信

CAPTCHA